2010年02月16日
遊ぶ!?メイ
ごはんの時間以外はいつも寝ているばかりで運動不足気味なメイちゃん。
どうにかオモチャで遊ばせてもうちょっと運動させようとしても
寝っ転がって手が届く範囲でしか遊ばない…
そんなメイちゃんが、試しにと思って買ってみた昔ながらのネズミが付いた
釣り竿タイプのオモチャにえらい喰いついてきました!
猫が口でくわえて遊ぶものなのに派手に着色された羽根とか
すぐに取れてしまう小さなプラスチックの目や鼻なんかも付いてて
猫たちがすごく好むのは知ってるけど
あまり使いたくないタイプのオモチャなのですが…
メイの運動不足解消が最優先ということで!
遊ばせていたらやっぱりすぐに鼻が取れてしまいました…

誤飲させないように気をつけましょう。
どうにかオモチャで遊ばせてもうちょっと運動させようとしても
寝っ転がって手が届く範囲でしか遊ばない…
そんなメイちゃんが、試しにと思って買ってみた昔ながらのネズミが付いた
釣り竿タイプのオモチャにえらい喰いついてきました!
猫が口でくわえて遊ぶものなのに派手に着色された羽根とか
すぐに取れてしまう小さなプラスチックの目や鼻なんかも付いてて
猫たちがすごく好むのは知ってるけど
あまり使いたくないタイプのオモチャなのですが…
メイの運動不足解消が最優先ということで!
遊ばせていたらやっぱりすぐに鼻が取れてしまいました…
誤飲させないように気をつけましょう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
うちも、この間引き出しに隠してあったふわふわボール、食べられてしまい、そのうちウン○ででてくるだろ~。よく食べてウン○もしてるし・・・って思ってたら!!!!!
一週間程経ってから吐いてでてきましたよ・・・!!!
正直、怖くて泣きました。 誤飲って怖いですよね。引き出し開ける猫も怖いんですが。
メイちゃんが猫みたいですっっ!!!!
すごいっ
以前、友達がねずみオンリーのおもちゃを持ってきてくれて
ギャング達に見せるやいなや、くわえてどこかへ持って行ってしまいました。
たまたま見つけましたが、それ以来、恐ろしくて引き出しの奥にしまってます^^;
うちの子達は猛獣なので猫じゃらし系はぜ~ったいに食いつかれないように
バトルモードで戦ってます^^
実家の猫は庭にも一人じゃ出られないほど野生味0の子なんですが、このオモチャにだけは食い付きます。
くわえてるとこに手を出そうものなら低い声で唸って攻撃してくるんです。
本能剥き出しな様に驚いてしまい、それ以来与えてません><
ここに書き込みなさってる方々のとこも同じような反応みたいで、ちょっとびっくりしました(笑)
でも、猫らしいメイちゃんが見られるのはとても嬉しいですね(*´ω`*)
ハナちゃんと共に運動運動!
遊び=狩り、オモチャ=獲物ですもんね。
自宅の長男はその昔、台所の上の吊り戸棚にしまってあった
カリカリを引きずり出して喰ってました…
レバー式のドア、引き出し、引き戸、開き戸、全部アウトです。
危ない所には赤ちゃん用のロックを付けてます。
hzさん
猫として見れば全然鈍い動きなんですけど
普段のメイの不精っぷりを知ってれば、びっくりですよね。。
なんか「ニャニャッ」って言いながら追っかけてました。。
ねずみオンリーのおもちゃなんて放たれた獲物ですよね。。
この手のねずみって、芯が木屑を固めたようなやつで出来てたりして
食べちゃわなくて、ただ遊んでるだけでも
周りを噛みちぎって中身がボロボロと出てきたら悲惨です…
見た目にも大きさも猫にはいちばん手頃な獲物なんでしょうね。
ネズミは猫にとって完全食で、必要な栄養素がすべて含まれているんです。
本能にも刷り込まれているのかもしれません。
すごく貴重な動画です!
あんなに動けるとは思ってませんでした。。