2010年06月26日
忍び寄る影
とある夕暮れ時のこと
いつになく険しい表情のハナ

ただならぬ雰囲気に店内に緊張が走る
心地よく眠るサツキの背後にそっと忍び寄るハナの影…

ギャーッ!

6月から営業時間が変わりました。
火・水・木 14:00 〜 20:30(LO19:30)
金・土・日 12:00 〜 21:30(LO20:30)
よろしくお願い致します!
mellow cafe の mixi コミュニティ あります!
店主の mixi 日記も公開中!
Twitter もやってます!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
フロアに出て来るようになってから攻撃的な?
昨日もやる気満々でメグちゃんに挑んでましたが、
メグちゃんの目力にやられて退いてました。
メグ…恐ろしい子…!!
この間も、ハナちゃんがふじ子におなか見せてるのに、それでもふじ子が
威嚇してたし・・ハナちゃんストレス溜まってるのかも・・
大丈夫かなぁ
ハナへのお心遣いありがとうございます。
ハナが店に来た当初の頃は、育った環境のせいによる発育不良や
運動不足、栄養不足などが原因で筋力や体力がとても低く
いつも他の猫たちにいじめられるのを恐れて、レジカウンターの中に引きこもり、
外のフロアにはまったく出ない子でした。
栄養いっぱいの手作りごはんをたくさん食べて、しっかり運動もして
筋力や体力が付くとともに精神的にも自信が付いたようで
最近は外のフロアで自由に過ごす時間も長くなり、他の猫に対しても動じなくなりました。
フジコはいまお店で一番強い存在ですが、唯一フジコを恐れないのがハナです。
ハナはフジコにちょっかいを出されてもあまり相手にしません。
しつこくされて嫌がったり、もみ合いになることはたまにありますが
それほどひどいものではありません。
猫が他の猫に対しておなかを見せるのは「降参」を意味することもありますが
それとは正反対に、余裕を見せて挑発している場合もあります。
対猫同士のストレスの問題よりも
ハナは特定の人に自分だけがずっと甘えていたいタイプの子なので
その点で、良い出逢いがあれば、とは思っています。
初めてハナちゃんを見たとき、少しおどおどしながらレジカウンターから降りてきて私の足元にくっつくようにお腹を見せてくれました。
以来私の中では甘えん坊なハナちゃんです。
また、お店に会いに行きたいです。