たまりば

ペット・動物 ペット・動物武蔵野市 武蔵野市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2010年04月21日

臨時休業のお知らせ


急で申し訳ありませんが
明日22日(木)は臨時休業とさせて頂きます。





m(_ _)m

  


  • Posted by mellow cafe  at 23:30Comments(3)お知らせ

    2010年04月21日

    砂糖の話

    mellow cafe で使用している砂糖は「生(き)ザラメ」という鹿児島県の奄美諸島に属する
    喜界島(きかいじま)という人口約8,000人ほどの小さな島で作られている砂糖です。



    喜界島の「生ザラメ」はサトウキビから搾った汁から、最低限の不純物だけを取り除いた
    原料糖で、ハチミツよりもさらに豊富なミネラルを含んでいます。

    サトウキビのできばえや、小規模な農家さんが手作業で作っていることもあって
    年度によって香りや風味にも若干の差がありますが
    とても香りが良くて、甘みにコクがあって、本当に美味しい砂糖だと思います。

    この砂糖を取り寄せている農園では、サトウキビの栽培に農薬をほとんど使用せず
    使っても年に1回ぐらいだそうです。

    日々の料理からケーキ作り、飲み物に付く砂糖など、お店で使うのはすべてこの砂糖です。
    (ケーキ作りにはたまに黒砂糖を使うこともあります。)

    冷たいドリンクに付くシロップもこの砂糖から手作りしています。


    生ザラメと水を1:1の割合で鍋に沸かして、砂糖が溶けてアクをのぞけば
    琥珀色の美味しい生ザラメシロップのできあがりです。



    「スパイシー炭酸ジュース」(自家製ジンジャーエール)のシロップも…


    国産で無農薬か減農薬のショウガ、有機スパイス、土佐の無農薬ゆず果汁などを
    この生ザラメのシロップに漬け込んで作っています。

    ようやく暖かくなってきたのでオススメです!




    あゆたや本舗さんのリーディング【4月限定】好評受付中!
    まったり空間でココロを解きほぐされてみませんか?
    → 詳しくはコチラ! ←


    今月の mellow shop は 4月26日(月)開催です!


    mellow cafe の mixi コミュニティ あります!

    店主の mixi 日記も公開中!



      


  • Posted by mellow cafe  at 18:44Comments(0)野菜・食材・メニュー