たまりば

ペット・動物 ペット・動物武蔵野市 武蔵野市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2010年05月08日

鶏肉

今日は猫たちのごはん用に鶏肉を買ってきました。
鹿児島の「安心咲鶏」全飼育期間中、抗生物質不投与で育てられた鶏です。
(猫たち用にたまに買いますが、人は食べた事がありません…)

むね肉、もも肉、心臓、レバー、合計3.3kgです。
小分け用にブツ切りにしました。



ブツ切りのまま、今日はお肉だけのごはんにしてみました。
はぐはぐ咬むと歯や歯茎にも良いです。




鶏肉を喰らうハッチ




合計3.3kgから鶏皮をのぞいたので、猫用になったのは正味3kgほどでした。
購入額が約¥3800、100g当たり¥129ぐらいになります。
ラムや馬、鹿肉なども、あまり値段は変わりません。

猫の1食あたりの平均的なお肉の量は、50〜60gぐらいではないかと思うので
1食あたりのお肉の値段が約¥65〜¥78ほどです。

ここに数gの野菜などを加えますが、かかっても1食に数十円です。
猫1匹の手作りごはんの食費は、1日当たり約¥200(1日2食)ということになります。
市販されている高級なプレミアムフード(缶)より安いはずです。

一ヶ月当たりだと平均¥5000〜¥6000ぐらいだと思います。
あとは自分の手間賃をどう考えるかです。

猫の手作りごはんって食費は幾らぐらいかかるの?
という方へご参考までに。。。




今月の mellow shop は 5月31日(月)開催です!



mellow cafe の mixi コミュニティ あります!

店主の mixi 日記も公開中!



  


  • Posted by mellow cafe  at 02:01Comments(2)猫の手作りごはん